不動産鑑定とは
不動産鑑定とは
不動産鑑定とは、不動産鑑定士が不動産鑑定評価に関する法律に基づいて経済的価値を判定することをいいます。
主に不動産の売却や相続などをする際や、不動産を鑑定して正確な価値を知りたいときに不動産鑑定士に依頼して不動産鑑定書などを作成してもらいます。
不動産鑑定は、不動産鑑定士という資格を持っている者が鑑定評価を行います。 この資格は国家資格であり、鑑定評価は独占業務となるため、信頼度は非常に高い公的な証明書として有効になります。
不動産の価値を判断するためには、不動産の条件はもちろん、地域の環境やそのほかの諸条件を考慮して導き出す必要があるため、専門知識が必要となります。
さて、不動産の鑑定をお願いするとしても、まずどうしたらいいのか?また鑑定する前に概算などを把握しておきたい方のためにどういった内容があるのか?実際に鑑定する時の流れや鑑定を依頼する際の費用などについてわかりやすく説明して行きましょう。
1. 不動産査定と簡易的な評価の違い
まず「不動産査定」と「簡易的な評価」は同じ意味だと認識しておられる方らっしゃるかもしれません。
これらはいずれも不動産の評価行為ですが、「作成した書類が公的機関に正式な書類として認められるかどうか」という点で不動産鑑定とは明確に異なります。
不動産査定
- 不動産の取引価格が知りたい場合
- 価格は1万円~
- 査定は最短1日
- 意見書または査定書の納品
簡易的な評価
- 遺産相続した不動産や、金融機関の担保とする不動産などの正式な不動産価値を知りたい場合などに簡易的な調査報告書作成をします。
- 価格は大体10万円~20万円程度
- 不動産調査報告書の納品に1~2週間位
2. 不動産鑑定を必要とされるシーンとは?
一般的には、不動産の鑑定評価は以下の場合に使われています。
- 不動産の売買
- 不動産投資やアパート経営を行う時
- 離婚の際に不動産による財産分与をする時
- 親族間で不動産を売買もしくは交換をする時
- 相続や遺留分減殺請求をしたい時
- 相続税の申告で土地評価額を下げたい時
- 不動産による贈与を行う時。生前贈与、負担付贈与等
- 不動産に関する裁判をする時
- 不動産の適正賃料(家賃及び地代)の把握
など。
不動産鑑定士による鑑定を受けると、適正価格を把握できるだけでなく、財産分与の際に公平な遺産相続が実現できます。
3. 法人の場合の不動産鑑定が必要なとき
法人の場合には次のような場合に必要とします。
- 不動産を担保にしてお金を貸し借りする時
- 会計上建物と土地を分ける時
- 同族会社における会社と役員間の不動産売買
- 会社の株価査定を行う時の不動産評価
- 事業譲渡などで不動産所有している時
- M&A(会社売買)資産価値の評価が必要な時
4. 不動産鑑定の費用は
不動産鑑定評価書
- 「不動産鑑定評価書」の作成費用は大体20万~50万円位が相場となります。
- 一般的には、対象不動産の広さや鑑定の目的によって課金制度も異なります。
- 「不動産鑑定評価書」の納品に2~3週間位。
- 賃料評価については要相談です。広島県内に限らず全国各地の鑑定評価のご相談に応じております。お気軽にお問合せ下さい。
5. 不動産鑑定の流れ
では、実際に不動産鑑定をするにあたっては大きく以下のような流れとなります。
- お問い合わせ
- まずは当社HPお問い合わせフォームよりメールまたはお電話にてご連絡ください。
- ヒアリング
- お問い合わせフォームの場合は後日担当者よりご連絡させていただきます。お電話にてお連絡いただいた場合は、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
- ご提案・お見積り
- 納品期日がお急ぎの場合もできる限りご相談に応じております。ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。対象不動産の正確な情報を伝えるために必要書類を出来るだけ準備してください。
- お申込み
- 正式に申し込みをする場合にはお電話でも可能ですが、打ち合わせにご来所頂く場合もございます。ご提案させていただいた内容にて業務を実施いたします。
- 確認・サービスのご提供(納品)
- 成果物に対して事前にご確認いただきます。必要に応じて修正を行い、納品となります。
- ご入金
- 納品月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末までにご入金願います。
不動産鑑定の事なら㈱ひかり不動産鑑定へご相談下さい!
弊社は、不動産鑑定の実務経験豊富な上、安心で最適な不動産活用と不動産評価でお客様の状況によって一番良いご提案をさせて頂きます!
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください
TEL082-541-0120